障がい者グループホームはどんな人が利用しているの?|鹿児島の障がい者グループホームならご相談ください。

共同生活援助 障がい者グループホーム桜
  • 0120-549-505 受付時間 9時〜18時
  • 天文館 PDF
  • 上荒田 PDF
  • 上之園 PDF
  • 中洲 PDF
  • faq
Q

障がい者グループホームはどんな人が利用しているの?

質問 私たち夫婦には子供が3人いて、一番下の男の子が障害を持っているのですが、この子から障がい者グループホームに入りたいと言われました。
それを聞いてびっくりしましたが、自分も今のまま親に頼っているわけにはいかないので、自立しなければいけないと思っていると聞いて正直ホッとしました。
というのも、主人はすでに還暦を過ぎていて、私も50代半ばで、絶対に子供の方が長生きすることは前から分かっていたことなので、何も考えていないと思っていた我が子が頼もしく見えました。
恥ずかしながら障がい者グループホームがどのような施設か知らないので、分かりやすくご説明いただけるとありがたいです。
障がい者が利用する施設であることは分かりますが、どんな人が利用しているかも教えてください。利用するのに条件があれば、その点についてもご回答をよろしくお願いいたします。
  • yajirusi
A

親から自立したい方などが利用しています

障がい者グループホームとは、障がいを持つ人たちが日常生活の支援を受けながら共同生活を送る社会福祉施設のことです。
日常生活を送るうえで必要になる掃除や食事や入浴などに対するサポートを受けながら、お住いの地域の中にある共同生活住居で同じ障がいを持つ仲間と暮らし、自立を目指すことができるようになっています。
障がい者グループホームには、主に3つの種類があります。1つは「介護サービス包括型」で、サービス内容は、食事や入浴、排せつなどに伴う介護となっています。夜間や休日に介護を必要とする方に向いています。
2つ目は「日中活動サービス支援型」で、介護以外に、日常生活の支援も受けられたり相談にも乗ってもらえたりできるようになっています。その名の通りに、日中の活動もサポートしてくれます。
3つ目が「外部サービス利用型」です。入浴などの介護は事業所が委託している介護事業者から受けられるようになっていて、利用者は障害の程度が軽い人が多いです。
障がい者グループホームを利用できるのは、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病患者などの障がい者総合支援法が定める「障がい者」に該当する人です。身体障がい者の場合は、65歳未満および65歳に達する前日までに障がい福祉サービスやこれに準ずるものを利用したことがある者が対象となっています。
障がい者グループホームは、親から自立したいけど単身生活には不安がある方などが利用しています。他にも、住み慣れた場所で暮らしたい、入所施設ではなく地域で生活したいなどが入居しています。

PageTop

Copyright(C) 共同生活援助 障がい者グループホーム桜 All Right Reserved.